• 検索結果がありません。

がん教育 | 日本対がん協会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "がん教育 | 日本対がん協会"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2014年12月1日 対 が ん 協 会 報 (3)

様々な意見が出た。

 授業を企画した石川恭子教諭と沖田 美緒子養護教諭は「とにかく生徒たち の生活習慣の乱れは深刻です。それで も学校に通えるようになったというだ けで、小中学校時代の先生には驚かれ るぐらい。何とか少しでも考えてくれ るようになれば」と話した。

 授業は2コマを使い、導入は先生劇 団による寸劇。生活習慣が乱れた女子 高生やドクターに扮した教諭たちの、 「あるある会話」に生徒たちは大うけ、

耳の痛い授業にすんなり導いた。  続いて浜田保健所長で医師の中本稔 氏が、がんの正しい知識を事前アンケ ートの結果を用いながら解説。将来は ぜひ医療関係へ進んで欲しいと結ん だ。次にがん体験者の竹田美代子さん が36歳で乳がんになって以来の経験 と思いを語った。

 まとめとして、生徒たちには健康的 な生活を送るためにできることを、用 意した付箋に書いてもらい発表した。 「運動する」「好き嫌いをしない」「少し

でも変だと思ったら病院に行く」など、  11月19日、浜田高等学校定時制・通

信制でがん教育の授業が行われた。授 業は総合的な学習の時間を利用して、 キャリア教育の位置づけで実施した。  対象となる定時制課程・昼間部は小 中学校時代不登校だった生徒が多く、 昼夜逆転、ゲームやネット漬け、孤食 や偏食、コンビニ食ばかりと生活習慣 の乱れが深刻だ。正しい生活習慣の大 切さを学ぶという側面からがん教育に アプローチした。

師は島根県環境保健公社(対がん協会 島根県支部)の足立経一先生です。  浜田高校の場合は定時制課程の昼間 部の生徒たち1~3年生の24人が対 象です。定時制課程は単位制の高校 で、小中学校で不登校だった生徒たち が多く通っています。年齢も10代~ 40代と幅が広く、通常の中学高校と は異なるアプローチが必要です。  今年度はこの3校でモデル授業を実 施し、年度内に色々な事例をまとめて 情報交換を行う場を設けて、来年度以 降につなげたいと考えています。  今後の大きな課題は、がん教育を行 う人材(講師)の発掘、育成と、島根県 オリジナルの教材の開発です。県内 津々浦々の学校でがん教育を実施して いくためには、地元の人材の育成が欠 かせないのと、著作権などの関係もあ り既存の教材を簡単に使えないという 事情もあるからです。県独自のがん検 診啓発サポーターの活用など、既存の 事業も活用していく予定です。  がん教育を学校現場でどのように取り入れるかはまだまだ手探りの段階にある。各自治体も、本格的な導入を前 にそれぞれ試験的な取り組みを行っている。全国の都道府県で最初に「がん対策推進条例」を制定した島根県では、 7月に日本対がん協会主催で実施した江津市立青陵中学校での出張授業以降、県が主導してがん教育を実施してい る。島根県健康福祉部がん対策推進室の藤井麻由美さんに、島根県の取り組みをお聞きした。

 島根県におけるがん教育は、保健所 が学校などの依頼でがん患者さんの講 演会を実施した例はありましたが、県 が主体になって学校現場で本格的に実 施したのは7月の青陵中学校が初めて です。

 元々は対がん協会に「ドクタービジ ット」を依頼できないか相談したのが きっかけで、今年になって出張授業を 希望する学校を募ったところ10校か ら手が上がり、その中の1校が青陵中 学校でした。

 青陵中学校では対がん協会の協力で東 京から佐瀬一洋順天堂大学大学院教授に 来ていただき、中学2年生全員を対象に 多目的ホールで講演会方式で実施しまし

た。その際の生徒の反応やアンケート結 果、授業後に地域の学校や保健関係者の 意見交換会で出た意見を参考に、この秋 県独自に高等学校2校でがん教育を実施 することになりました。

 実施する高校は、希望校の中から松 江市の私立開星高等学校と浜田市の県 立浜田高等学校定時制・通信制を選び ました。色々バリエーションを持たせ ようと考えたからです。

 開星高校は2年生全員の3クラス 116人を対象にして、まず全員が講堂 で医師の講演を聞き、その後各教室に 戻って、3名のがん体験者の方々から それぞれ体験談を聞くという2部構成 にしました。これは青陵中学での反省 も踏まえ、大教室と少人数での授業の 良い所どりをした形です。

 クラスでの授業の運営は担任に任せ たので、多少ばらつきが出るという課 題もありましたが、先生方からはいつ もの授業にくらべて生徒の視線が違う という感想をもらいました。講師の医

シリーズがん教育❸

島根県 県主導で様々なモデル授業を実施

先生劇団も登場。生活習慣切り口に定時制課程でがん教育

島根県立浜田高等学校定時制課程・昼間部

がん対策推進室の藤井麻由美さん

参照

関連したドキュメント

●健診日や健診内容の変更は、直 接ご予約された健診機関とご調 整ください。 (協会けんぽへの連

長野県飯田OIDE長 長野県 公立 長野県教育委員会 姫高等学校 岐阜県 公立 岐阜県教育委員会.. 岡山県 公立

とである。内乱が落ち着き,ひとつの国としての統合がすすんだアメリカ社会

(公財) 日本修学旅行協会 (公社) 日本青年会議所 (公社) 日本観光振興協会 (公社) 日本環境教育フォーラム

(一社)石川県トラック協会 団体・NPO・教育機関 ( 株 ) 石川県農協電算センター ITシステム、情報通信

日本遠洋施網漁業協同組合、日本かつお・まぐろ漁業協同組合、 (公 財)日本海事広報協会、 (公社)日本海難防止協会、

東京都 資源循環推進部 古澤課長 葛飾区 環境部 五十嵐課長. 神奈川県 環境農政局 環境部 加藤部長 広島県

今回のアンケート結果では、本学の教育の根幹をなす事柄として、